梅雨もへっちゃら *浴室換気乾燥暖房機*
商品名 | 浴室換気乾燥暖房機 |
---|---|
施工日 | 2023年6月 |
価格 | 15万円 |
既設ユニットバス(トステム製)に換気乾燥暖房機を後付けしました。
ご夫婦ともお仕事のため、夜に洗濯し部屋干ししていたそうです。
点検口のフタが交換できたので、電気工事合わせて半日で完了しました。
施工前

お客様の声
洗濯物が部屋にあふれるのが嫌でたまりませんでした。
冬の窓の結露もすごかったです。
ドラム式タイプの洗濯機はスペースがないため、今回点検口のフタ交換で換気乾燥暖房機がつけられると知りとてもうれしかったです。
ランドリーパイプの位置も相談の上、使いやすい位置にしてもらえました。
早速毎晩使っています。
夜中12時にスイッチをいれて、
朝の5時には乾いています。
取付てとてもよかったです。
スタッフコメント
梅雨です。
蒸し暑いし、食べ物は傷みやすいし、洗濯物が乾かない梅雨です。
いいことといったら紫陽花がきれいだな~と
夜の雨音が心地よい(でも暑くて眠れない)
クーラーの温度設定が難しい梅雨です。
洗濯物について、生乾きのニオイや、洗濯物を干すスペースがない
そもそも乾かない、このジーンズ今日洗わないとダメなの?
窓に結露がつく、部屋の湿度が上がって壁の裏とかカビが発生するのではとこの時期の悩みは尽きません。
最近はドラム式の乾燥機能がついているものが主流のようですね。
ドラム式、従来の縦型タイプ、乾燥機のみのタイプと、お好みや設置スペース等で選ばないといけないです。
今回のお客様は、浴室内に換気乾燥暖房機を後付けする方法で梅雨のお悩みを解決することができました。
梅雨時期だけでなく、冬に気温が低く乾きにくい、春の黄砂や花粉からも、夏の強すぎる日差しの色褪せからも洗濯物を守ることができました。
また、浴室内が乾燥することにより、カビの発生も抑えることができます。
カテゴリから探す
エクステリアプロ共通メニュー
営業エリア
- 福岡市博多区
- 福岡市中央区
- 福岡市南区
- 福岡市東区
- 福岡市城南区
- 福岡市早良区
- 福岡市西区
- 那珂川町
- 春日市
- 大野城市
- 太宰府市
- 筑紫野市
- 小郡市
- 糟屋郡