2025.07.24

宮崎市 フェンス部品交換工事 ご契約御礼!

宮崎市にお住いのY様

この度は、フェンス部品交換工事のご契約ありがとうございます

宮崎市内の数ある業者から、弊社をご指名いただき誠にありがとうございます😊

今後とも、迅速なアフターサービスを心がけてまいりますのでご安心下さい😊

 

今日は、フェンスの部品交換工事についてご紹介いたします。

 

フェンスの部品交換だけでOK?意外と知らないフェンスのメンテナンスと部分補修工事

家の顔とも言えるフェンス。美観を保つだけでなく、防犯やプライバシー保護など重要な役割を担っています。

しかし、経年劣化や予期せぬアクシデントで破損してしまうことも。

そんな時、フェンス全体を交換するとなると費用も時間もかかってしまいますよね。

 

フェンスの不具合が見つかった時、まず考えるのは「全部交換しなきゃ…」という方も多いのではないでしょうか。

しかし、例によっては部品の交換や、修理で済む場合もございます。

 

〇どんな部品が交換できるの?代表的な例をご紹介

フェンスの部品交換は、様々な箇所に対応可能です。代表的な例を以下に挙げます。

支柱
強風や衝撃で支柱が曲がったり、腐食してしまった場合でも、支柱のみを交換することができます。

パネル
一部の破損であれば、パネルのみの交換が可能です。メッシュフェンスであれば、破れたメッシュ部分だけを補修することもできます。

金具・部品
ラッチ、ヒンジ、ボルト、ナットなどの細かい金具や部品も交換可能です。これらの部品の劣化は、フェンス全体の強度低下に繋がるため、早めの交換が重要です。

装飾部品
デザイン性を重視したフェンスの場合、装飾部品が破損してしまうこともあります。これらの部品も交換することで、フェンス本来の美観を取り戻すことができます。

 

〇部品交換ってどうやるの?

部品交換の方法は、フェンスの種類や破損状況によって異なりますが、一般的な流れは以下の通りです。

1. 破損状況の確認・業者へ問い合わせ
どの部品がどのように破損しているかを確認いたしますので、現地調査を行います。
2. 交換部品の手配
弊社の様な専門業者で、必要な部品を手配します。フェンスのメーカーや型番が分かれば、適切な部品を見つけやすくなります。
3. 古い部品の取り外し
破損した部品を取り外します。
4. 新しい部品の取り付け
新しい部品を正しい位置に取り付けます。必要に応じて、ネジやボルトを締め直し、しっかりと固定します。
5. 動作確認
交換後、フェンスの開閉や強度などに問題がないか確認します。

 

部品の交換や修理だけで済むかどうかは、工事後の安全面を第一に検討する必要があります。

フェンスに不調や破損がありましたら、まずは必ず専門業者へご相談ください。

エクステリア・プロ宮崎店では無料の現地調査と見積を行っております。

 

商品について詳しく知りたいお客様、リフォーム等をご検討中のお客様は、是非お気軽にご相談ください

宮崎市中西町163番地 エクステリア・プロ宮崎店 ☎0120-111-416

 

 

お問い合わせ
  • 選ばれる理由
  • 取り扱い商品
  • 施工例
  • お客様の声
  • アクセスマップ
宮崎店

宮崎店

宮崎市中西町163
アサイラムビル1F

TEL: 0120-111-416

定休日: 水曜日

エクステリアプロ共通メニュー

営業エリア

  • 宮崎市
  • 清武町
  • 国富町
  • 綾町
  • 西都市
  • 高鍋町
  • 新富町
  • 木城
  • 都城市
  • 三股町
  • 日南市
  • リクシルWEBサイト
  • リクシルのショールーム
  • エクステリア・プロ 宮崎店 公式インスタグラム