宮崎市にお住いのN様
この度は、境界フェンス工事のご契約ありがとうございます
宮崎市内の数ある業者から、弊社をご指名いただき誠にありがとうございます😊
今後とも、迅速なアフターサービスを心がけてまいりますのでご安心下さい😊
今回はフェンスを設置する場所ごとのフェンス選びのポイントについてご紹介いたします。
お家の顔となる外構の中でもフェンスは、プライバシー保護や防犯対策だけでなく、お家の外観イメージを大きく左右する重要な要素です。
【フェンス】にも、様々な種類や形状の商品があるため、それぞれの場所に適したフェンス選びが重要です。
〇玄関まわり
家の第一印象を決める場所だからこそ、デザイン性と機能性を両立させたフェンスを選びたいですね。
おすすめは、鋳物やアルミ製の装飾性が高いフェンスです。
上品で華やかな印象を与え、訪れる人を温かく迎え入れてくれます。また、視線を遮りながらも風通しが良いデザインを選ぶことで、閉鎖的な印象になりません。
〇道路に面した部分
プライバシー保護と防犯性を重視する必要があります。
高さのある目隠しフェンスがおすすめです。素材はアルミや樹脂製など、耐久性がありメンテナンスの手間が少ないものを選びましょう。
デザインはシンプルながらも、カラーや素材感で個性を出すことができます。道路からの視線を遮ることで、安心して過ごせる空間を作り出せます。
〇お隣との境界
圧迫感を与えないようなフェンスが理想的です。メッシュフェンスや、高さの低い生垣タイプのフェンスがおすすめです。
風通しが良いので、隣家とのトラブルも避けられます。また、お互いの視線を遮りすぎないことで、良好なご近所付き合いにも繋がります。
〇リビングや寝室
プライベート空間を守るためのフェンスには、視線をしっかりと遮る効果の高いものが求められます。
高さのある木製フェンスや、樹脂製の目隠しフェンスが最適です。
素材やカラーを建物と調和させることで、統一感のある美しい景観を演出できます。また、フェンスに植栽を組み合わせることで、より自然でリラックスできる空間を創り出すことも可能です。
〇庭やガーデン部分
お庭の雰囲気に合わせて、デザインや素材を選びましょう。
天然木のフェンスはナチュラルな雰囲気を演出し、ガーデンと美しく調和します。また、アイアン製のフェンスは、エレガントでクラシカルな印象を与えます。つる性の植物を絡ませれば、より華やかで魅力的な空間を演出できます。
フェンスを選ぶ際には、設置の目的や周辺環境、そしてお家の外観との調和を考慮することが大切です。
今回ご紹介したポイントを参考に、理想のフェンスを見つけて、素敵なお庭づくりを実現してください。
商品について詳しく知りたいお客様、リフォーム等をご検討中のお客様は、是非お気軽にご相談ください
宮崎市中西町163番地 エクステリア・プロ宮崎店 ☎0120-111-416