こんにちは 🙂 エクステリア・プロ西佐賀店です。
晴れの天気予報だったの思うのですが、雲優勢の小城市です。
黄砂のせいなのか・・・なんとなく視界がクリアではない気がします
インフルエンザも流行っているようです。皆さんも、お気を付けください。
さて、先日よりスタートした外構リフォーム工事の現場ですが、少しずつ進んでいます。
←施工前
既設の木製ウッドデッキを解体撤去しました。
↑ 人工木のウッドデッキを新設する前に、土間コンクリート敷きの工事をしました。
↑ ウッドデッキの束柱を建てる位置に印をつけていきます。
↑ 固定金具で束柱を土間コンクリートに止めていきます。
↑ 束柱に大引きを乗せ、固定金具で止めます。
↑ 床板を大引に止めていきます。
↑ 幕板を取付け、コーナーキャップを付けます。+段床も同様に設置します。
デッキフェンスを付けて、完成です
施工中に、お客様ともお話したのですが、木材の腐食の心配も無く、塗装のメンテナンスも不要で、
汚れたら雑巾やデッキブラシでお掃除するだけ。安心して、お洗濯物が干せるようになりました
この後、下水工事が終わったら、お庭の工事に入ります。
完成をお楽しみに
ウッドデッキ工事、外構リフォーム工事は、エクステリア・プロ西佐賀店まで、
お気軽にご相談ください🍀