こんにちはエクステリア・プロ佐賀店です。
今日はいいお天気で、運動会が行われている学校もあるようですね
ちょっと風が強いようですが…。
さて今日は、『インプラス』のご紹介をします。
LIXILの『内窓・インプラス』は、結露防止や断熱効果で冬のイメージがあると思いますが、夏にも大活躍するんです
[ 断熱効果 ]をプラス
算出条件 シミュレーション地区: 東京
●AE-Sim/Heatにより算出 ●2階建て/延べ床面積:120.07m2、開口率:〈4地域以南〉26.8% ●4人家族 ●エアコン 暖房:20℃、冷房:27℃・60% ●暖冷房運転:間欠運転 ●拡張アメダス気象データ2000年版を使用 ●住宅断熱仕様:昭和55年省エネルギー基準適合レベル ●居室の窓(9窓)にインプラスを設置 ●居室の窓(9窓)にレースカーテンを併用 ●電気料金:27円/kWh、CO2排出係数:0.43kg-CO2/kWh ●スギの木のCO2吸収量:14kg-CO2/本
樹脂製サッシと空気層で暖冷房効率アップ!
インプラスは樹脂製。樹脂はアルミに比べて熱伝導率が1/1000程度と、断熱効果に優れた素材です。さらに今ある窓との間に生まれる空気層が室内の熱を外に伝えにくくし、断熱効果を発揮します。外気温の影響を受けにくい快適な室内環境を実現します。
CO2を大幅に削減。地球環境にやさしい住まいに。
インプラスを取付けることで断熱性がアップした住まいは、暖冷房が効きやすくとっても経済的。エネルギー消費も少なくて済み、年間のCO2削減量はスギの木18本分を植えたのと同じ計算に。地球にやさしいエコな住まいへ生まれ変わります。
全居室の窓をインプラスで省エネ・リフォームすると減税が適用となります。
※ただし、現在の窓が次世代省エネ基準ではなく、リフォームすることで次世代省エネ基準になることが条件です。
インプラス、インプラスウッドは、LIXILの環境配慮設計の視点に基づき開発されました。
※夏場の冷房は、外付けスクリーン・オーニング・すだれ等を使って、窓の外側で日射を遮るとより効果的です。
夏のオススメは、「遮熱高断熱複層ガラス」を採用したタイプです。
[ 遮熱効果 ]をプラス
遮熱の重要性。
夏の冷房時に家全体に入ってくる熱のうち、窓やドアの開口部を通るものが70%以上。つまり、夏を涼しく快適にするためには、開口部の「遮熱」と「断熱」がとても重要です。
日射熱の侵入を防ぎます。
太陽の直射熱(日射熱)の多くは、窓面を突き抜けて、室内に侵入します。日射熱が部屋に侵入するのを防ぐことを「遮熱」、または「日射遮蔽」といいます。遮熱性能が高い(日射熱取得率が低い)ほど、この日射熱の侵入を少なくできます。
『インプラス』は、1Dayリフォームで簡単施工!
![]() |
![]() |
|||||||||||
![]() |
||||||||||||
|
ご相談はお気軽に、エクステリア・プロ佐賀店まで
『LIXIL夏のクールリフォームキャンペーン』実施中
「インプラス」もキャンペーン対象商品です。
リフォーム工事で、素敵なプレゼントをゲットしましょう