問い合わせてみる

エクステリアとリフォームの
お役立ち情報

夏の省エネ対策に超オススメの商品があります。(リクシルのスタイルシェード)

2025/05/07

 ゴールデンウイークも終わり、いよいよ来週から気温上昇で「暑さ」がやってくると天気予報で言い始めましたね。夏のクーラーの電気代気になりませんか?そこで、オススメなのがリクシルのスタールシェードです。「窓辺に日陰を作る事でこんなに涼しくなるんだ!」とお客様のコメントです。

夏の省エネ対策は窓の外側で太陽の熱を遮る事がとても重要なんです。

昔は「よしず」「すだれ」とかありましたよね。先人の知恵ですね。ただ、「よしず」や「すだれ」は見た目もオシャレでないし、1年経過するとかなり損傷が激しくなるし、そもそも仕舞うところもないですよね。

そんな皆様にオススメなのが、LIXIL(リクシル)の「スタイルシェード」です。

窓の外側に設置することで、太陽熱の侵入を防ぎ、室内温度の上昇を抑えることができます。

 

窓辺の省エネ対策は5月中にする事をオススメします。補助金を使って窓の断熱リフォームをした上で、窓の外側にスタイルシェードをつける事で冷房の効きも良くなって電気代の削減にもつながりますよ。

スタイルシェードのお問合せはエクステリアプロの各店舗スタッフまで。
お待ちしています。

太陽熱を約83%カット

スタイルシェードは、窓の外側で日差しを遮ることで、太陽熱の約83%をカットします。
これにより、室内の温度上昇を抑え、冷房の使用を減らすことができ、約31%の冷房費の節約が期待できます。

室温を最大3.5℃低下

スタイルシェードを使用することで、室温が最大で3.5℃下がることが確認されています。これにより、エアコンの効率が向上し、快適な室内環境を保つことができます。

紫外線を最大99%カット

紫外線の侵入も最大99%カットするため、家具や床の日焼けを防ぎ、室内の美観を保つことができます。

デザイン性と使いやすさ

スタイルシェードは住宅の外観や景観になじむデザインで、使いやすさにも配慮されています。
そのデザイン性と機能性が評価され、2013年度グッドデザイン賞および2018年度キッズデザイン賞を受賞しています。

施工のイメージ



施工もカンタン。スピード施工

スタイルシェードの取り付けは簡単施工。
窓枠や壁面に専用金具を取り付けるだけ、1窓約30分のスピード施工です。

施工例