春の訪れとともに暖かい日が増えるのは嬉しいことですが
同時にやってくるのが「花粉・黄砂・PM2.5」の問題です。
「毎年、花粉症に悩まされる…」
「洗濯物に黄砂やPM2.5がついてしまう…」
「室内の空気が汚れている気がする…」
そんなお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか?
これらの影響を軽減し、快適な生活を送るために
エクステリア・プロ日向店では期間限定で
「花粉・黄砂・PM2.5対策リフォーム」
キャンペーンを開催します!
さらに、展示商品特売会を延長して同時開催し
通常価格から最大70%OFFで
お得にリフォームできるチャンスです!
このキャンペーンは2025年3月31日までの期間限定!
お得な価格でリフォームできる今、ぜひご検討ください!
そもそも、花粉・黄砂・PM2.5とは?
どんな悪影響があるの?
◆花粉の影響
春先になるとスギやヒノキの花粉が大量に飛散し
花粉症を引き起こします。
花粉症の主な症状
✅ くしゃみ・鼻水・鼻づまり
✅ 目のかゆみ・充血
✅ のどの痛みや違和感
✅ 皮膚のかゆみや炎症
✅ ひどい場合は倦怠感や頭痛
さらに、花粉は洗濯物や布団にも付着し
屋内に持ち込まれることで症状が悪化することもあります。
特に、室内干しができるスペースがない家庭では
外に干した洗濯物を取り込むたびに
花粉が部屋に入ってしまい
家の中でも花粉症に悩まされるという悪循環に…。
◆黄砂の影響
黄砂は、中国の砂漠地帯から飛んでくる微粒子で
春に多く発生します。
黄砂は花粉よりも粒子が小さく、洗濯物や車
家の窓に積もるだけでなく
呼吸器系への影響も指摘されています。
黄砂の主な症状
✅ 喉の痛みや咳
✅ 気管支炎・喘息の悪化
✅ 目のかゆみや炎症
✅ 肌荒れ
黄砂がひどい日には、外に洗濯物を干すと
黄砂が衣類に付着し、そのまま家の中に
持ち込んでしまうという問題もあります。
◆PM2.5の影響
PM2.5とは、大気中に浮遊する
直径2.5μm以下の微粒子のこと。
工場や車の排気ガスから発生し、花粉や黄砂よりも
さらに小さいため、体内に入り込みやすいのが特徴です。
PM2.5の主な症状
✅ 喉の痛みや呼吸器への悪影響
✅ アレルギー症状の悪化
✅ 慢性的な肺疾患や心疾患のリスク増加
PM2.5は家の中にも侵入しやすく、窓の開閉時や
換気の際に室内に入り込むため
知らないうちに健康被害を受ける可能性があります。
☑ 期間限定!特別価格で手に入るキャンペーン対象商品
【アルミ囲い サニージュF型】
▶55%OFF!
通常価格 1,006,720円
→ 特別価格 543,000円(税込)
(標準工事費90,000円込み)
👉 花粉・黄砂・PM2.5をシャットアウト!
快適な室内干し空間を実現!
間口2700mm×奥行1500mm×高さ2800mm
(その他網戸等のオプションあり)
ショールームに展示中
<こんな方におすすめ!>
✅外干しすると花粉・黄砂・PM2.5が気になる方
✅室内干しスペースがなく、洗濯スペースに困っている方
✅雨の日でも快適に洗濯物を干したい方
サニージュなら、完全に囲われた空間で
花粉や黄砂を気にせずに洗濯物を干せます!
さらに、換気のためのオプションを追加することで
【ガーデンルームGF】
▶25%OFF!
通常価格 1,012,550円
→ 特別価格 909,000円(税込)
(標準工事費150,000円込み)
👉 家族のくつろぎ空間をプラス!
アウトドアリビングとしても最適!
幅2730mm×奥行1785mm×高さ2200mm
(その他網戸等のオプションあり)
ショールームに展示中
<こんな方におすすめ!>
✅洗濯物を安心して干せる空間が欲しい方
✅家の中と外をつなぐくつろぎスペースが欲しい方
✅屋外の景色を楽しみながら、快適な時間を過ごしたい方
ガーデンルームGFは、リビングの延長としても使える
広々明るい開放的な空間!
花粉や黄砂をシャットアウトしつつ
家族みんなで楽しめる空間をプラスできます!
好評につき、展示商品特売会を延長決定!
通常価格から最大70%OFF!
ショールーム展示品だからこそ
このお得な価格でご提供可能!
今回の特売会はまさにチャンスです!
早い者勝ちの特売会となりますので
ぜひお早めにご来店・お問い合わせください!
さらに!補助金を活用してお得にリフォーム!
エクステリアだけでなく
家の窓の断熱リフォームをお考えの方には
住宅省エネ2025キャンペーンの活用でさらにお得に!
その中でも先進的窓リノベは
既存住宅の窓やドアを省エネ効果の高い
断熱仕様に改修する費用に対して
補助金が交付される制度です。
一戸当たり、最大200万円までの補助金が受けられます。
【対象となるリフォーム】
・内窓の設置
・外窓の交換
・窓ガラスの交換
・断熱性能の高い玄関ドアへの交換
補助金を活用するメリット
◎費用負担の軽減
リフォーム費用の最大2分の1が補助されるため
経済的負担を大幅に軽減できます。
◎光熱費の削減
断熱性能が向上することで、冷暖房効率が上がり
光熱費の削減が期待できます。
◎住環境の改善
結露の防止や防音効果の向上など
快適な住環境を実現できます。
この機会を逃さず、快適で省エネな住まいを
手に入れましょう!
花粉・黄砂・PM2.5対策リフォームで
春を快適に過ごしましょう!
ご相談・お見積もりは無料ですので
お気軽にお問い合わせください。
お得な情報やリフォーム最新情報はコチラから
※画像をクリックすると詳しい情報が確認できます。
▶【展示場リニューアル特売会、2月限定で開催】補助金×特売でコストを抑えて快適な住まいへ
▶地震対策とリフォームのポイント:安全な暮らしを実現するために
▶【重要】住宅省エネキャンペーン2025 補助金活用で賢くお得にリフォーム!
▶快適な住まいをつくる冬支度 – リフォーム補助金ラストチャンス!
▶ヒートショックのリスクが高い宮崎県:命を守る住環境作りの重要性
▶日常と災害時の安心を両立する、今すぐ取り入れたい防災リフォーム
▶エクステリアフェアin九州に行って最新のリフォーム情報を収集!!
▶トイレの神リフォーム!簡単・ラク掃除・節水・お得・スッキリの5拍子!!
▶未来の住まいを、もっと快適に、もっと地球に優しく。エクステリア・プロ日向店の取り組み
▶【補助金が使える】マンションもアパートも玄関ドア・窓のリフォームで、憧れの暮らしを実現
▶【先行案内】LIXIL2024年新商品ラインナップ:空間を彩るデザインと機能性
▶南海トラフ地震に備える!日向市で耐震リフォームを検討するならエクステリア・プロ日向店へ
▶あまり知られていない「窓の効果」|小さなリフォーム工事で快適空間に
▶玄関ドアをタッチキーにしたら、生活がこんなに便利になった!
▶自然災害に備えるには開口部の強化 | リフォームシャッター