こんにちは、エクステリア・プロ橿原店です♪
今年、業界では騒然となった過去最大金額の補助金【先進的窓リノベ事業】。
一時は「すぐに予算消化して終わってしまうのでは?」との噂でしたが、意外とまだ間に合いそうな進捗状態になっているんです。
「間に合わないみたいだから諦めた」なんて方がいらっしゃったら、まだチャンスがあるかも?!
今回は、実際ご利用いただいた例とその金額をご紹介します!
ちなみにこの補助金は、当店のような施工業者が申請作業を行いますので、面倒な書類作成なども不要ですよ♪
-A様(戸建・寝室やお風呂などに内窓設置)の場合:約75%補助
-C様(マンション・すべての窓に内窓を設置)の場合:約60%補助
-その他にも大変多くのお客様にご利用いただいております施工事例
以前、当ホームページでも詳しく解説させていただきましたので、概要は↓コチラ↓をチェック
実際、どう?
さて、8月現在、実際どう?といいますと、
例年の数倍ものお客様に補助金制度をご利用いただいております!!
中には、お見積もり金額と補助金額、そして実際のお支払い金額をご覧になってから、
「リビングだけじゃなくて2階も…」など、追加いただいた方も少なくありません。
その中から実際の例をいくつかご紹介いたします。
A様の場合
A様の場合・・・築30~40年の戸建にお住まい
「以前水回りなどのリフォームの際に何か所か内窓を付けて、効果を実感しているので他の箇所にもつけたい」とのご希望でした。
工事内容:内窓設置10か所 (トイレやお風呂、寝室など)
工事金額:547,000円 のところ…
補助金額合計:414,000円 →実際のお支払い金額:133,000円(約75%補助)
B様の場合
B様の場合・・・築15~20年の戸建にお住まい
「結露や寒さ対策に窓まわりを改善したい」とのご希望でした。
内窓をつけると不便に感じそうな、リビングや2階のベランダに出る掃出し窓だけは外窓ごとカバー工法で取替。
工事内容:内窓設置9か所
外窓交換2か所
勝手口ドア交換1か所
工事金額:1,005,000円 のところ…
補助金額合計:453,000円 →実際のお支払い金額:552,000円(半額近く!)
(外窓交換やドア交換はこどもエコすまい支援事業と併用しています)
C様の場合
C様の場合・・・築30年前後のマンションにお住まい
「毎年結露にかなり悩んでいて、せっかくならいいものを付けたい」とのご希望でした。
性能の違ういくつかの案で悩まれましたが、一番高い断熱性能のSSランクに相当する仕様のものをお選びいただきました。
工事内容:内窓設置5か所(全窓)
工事金額:703,000円 のところ…
補助金額合計:438,000円 →実際のお支払い金額:265,000円(約60%補助)
実際の工事写真など施工事例
いかがでしょうか?
実際のところ、思っているよりも安くなるのかも…という金額ではないでしょうか?
上記の例はあくまで一例のため、実際は製品の大きさや数、取付に必要な部材等によって異なります。
お見積り・現地調査は無料ですのでぜひ一度ご相談ください♪
毎年結露や窓まわりの寒さにお悩みの方は今がチャンスですよˆˆ