こんにちは、エクステリア・プロ橿原店です。
毎年暑くなると増える「熱中症」。
その約4割が実は室内で発生していることをご存じですか?
とくに体温調整機能が十分に発達していない子どもや、温度に対する感覚が弱くなる高齢の方は熱中症にかかりやすいため、
室内にいるときも十分注意が必要です。
熱中症対策で快適な住まいづくりのコツをご紹介します。
気を付けたい熱中症対策のポイント!
室内熱中症は、室温や湿度の高さ、風通しの悪い環境、水分補給不足などの要因で起きるリスクが高まります。
室温を快適に保つために日よけをつけ、さらにエアコン効率をアップさせる窓リフォームもおすすめ。
今なら補助金も活用できます♪
窓リフォームで使える大型補助金について詳しくは↓コチラ↓
こんにちは、エクステリア・プロ橿原店です♪
例年たくさんの方にご活用いただいている窓リフォーム関係の補助金【先進的窓リノベ事業】ですが、
2025年分の内容の一
電気代も大幅節約!「窓」から熱中症対策
電気代節約のためにも、暑い日差しはカットしてエアコン効率を高める対策がおすすめです。
ホームセンターなどでも購入できるすだれや日よけシェードもありますが、出し入れも楽で見た目もおしゃれでおすすめです♪
「スタイルシェード」をはじめ、日よけの施工例はコチラ
※補助金は対象外です
暑さ・寒さ・結露・防音など、いろいろな効果を体感していただいている「内窓」。
今なら補助金で約半額前後お得になるかもしれませんよ♪