こんにちは、エクステリア・プロ橿原店です。
毎日の生活の中で、室内から漏れ出る「音」が心配になることはありませんか?
子供の泣き声や足音、ペットの鳴き声、仕事で帰りが遅い方の深夜の生活音、テレビの音など…
生活の中には様々な音が溢れています。
また、外からの騒音に悩まされることもあります。
これらの「生活騒音」が原因でストレスやトラブルになることもありますので、ご自身の住まいにあった、
できる範囲での騒音・防音対策を行うことが大切です。
住まいの中で音の出入りが多い場所の一つが「窓」
音は窓や床、壁などから伝わりますが、窓やサッシの隙間から侵入しやすいと言われています。
窓が音の通り道になってしまい、室内から音が漏れたり、外から音が入ってきたりする要因になってしまうのです。
今なら、防音対策にもなる窓の断熱リフォームで補助金がもらえるチャンス。
ぜひこの機会にお住まいの窓を見直してみましょう。
↓補助金について詳しくはコチラ↓約半額前後~7割程度ご負担が減る場合も♪
手軽にできる窓の防音対策でストレス軽減
防音対策のポイントは窓の気密性。
ガラスは振動しにくいものほど向こう側に音を伝えにくくなります。
内窓(二重窓)のインプラスは、設置した後にまず多くいただくのが、
「静かになった!」というお声です。
「新聞配達のバイクの音で目覚めることがなくなった」、「小雨に気が付かなくなった」
など、音に関するご感想が最も多い工事内容の一つ。
当店のインプラス(内窓)施工例一覧はコチラ
↓特に防音目的に設置された例↓